ハワイあれこれ-food
次回のアウラニのお楽しみ? ALOHA streetをチェックしてたらね。 こんな記事見つけたよ。 www.aloha-street.com この中でね、オレロルームのメニューに最近お寿司が追加されたんだけど、そのお寿司に添えられるワサビが、なんとミッキーの形なんだって! ち…
Hi Steakのプレートランチが一番手軽でよかったのに、、 ワイキキに泊まったら、やっぱりこのHi Steakのプレートランチ! でも、フードランドはすでに閉鎖されてるのかな。 ということで、アラモアナまで行かないとお目にかかれないみたいです。 ちょっと寂…
大好きなアサイボウルもスパムむすびも、 実はそれ程昔からある物じゃないんですよね。 遥か昔、私が最初にハワイを訪れた時、泊まったホテルはシェラトンだったんだけどね。 そのころもシェラトンの宿泊者は日本人が多かったからなのか、1階のベーカリー(…
フードパントリー、閉店するんですね。 3月末で閉店なんですって、えー、、、 Hi Steaksのステーキプレートが食べられないの? アラモアナのフードランドファームスに入ってるので、食べられる事は食べられるけど、、 気軽に歩いて買いに行ってたのになぁ。 …
バナナ好きなんだけど、、 何故か、毎回通り過ぎるだけなんですね。 このワイキキのお店もだけど、モンサラット通りのお店も。 なんども書いてるけどね、胃袋がもう一つ欲しい。。 そう、、 思った程食べられないんですね。 食べても太らない体も欲しいけど…
いらっしゃいませ〜ってのは無いけどね この写真の場所はアウトリガーリーフとハレクラニの向かい側にあるデニーズ。 インペリアルホテルの1階なんですね。 アウトリガーに泊まった時に朝ごはん、どこで食べようかって考えるのが面倒で、 デニーズならまぁ…
ハッピーアワーって結構いいんじゃない? クヒオ通りを散歩している時に通りかかったお店。 ブログやYouTubeやTVでもよく紹介されてるよね。 FIRE GRILL ですねぇ。 入ったことは無いのですが、とても気になります。 この写真に写っている看板にも書いてあり…
海外のスーパーってなんで楽しいんだろう? きっとね、日本のスーパーも旅行者から見たら遊園地みたいに思えるのだろうけどね。 海外のスーパーは見てて楽しいのはどうしてかなぁ。 並んでいるものは、大抵「こんな量、どうやって使い切るの?」ってサイズが…
スーパーとかABCで売ってるよね〜 マノアハニーのこぐまさんです。 これもそれほどかさばらないし、まあまあリーズナブルなお土産。 でも買って帰ってきて、結局自宅用に使っちゃったりするんですが、、、、 容器も可愛いし、3種類の香りと味を楽しめるので…
完全に自分のためのお土産 旦那様も娘も甘いものがあまり好きじゃないので、こういうクッキー買って帰ってもほとんど手をつけません。。 という事で私だけが楽しんでいるお土産の一つです。 以前にも紹介したかなぁ、今回の旅行でも、やっぱり購入してきまし…
カイルアのLongsで購入。 5年前だったかにハワイに行った時に買ってきて、おいしい〜ってお気に入りになったこのHersheysのクッキー&クリームドロップ。 甘さと手頃な大きさが私のツボにハマったみたいなんです。 表面ツルツルのドロップ型なので、ベタつい…
ある日の夕食@アウラニ この時はレンタカー借りてコスコ(コストコ)とかセーフウェイで食材買って、普通に作ってたんだな、、、 ここ2年ほどはアイランド・カントリーマーケットやウルカフェ 、プレートランチや食材、充実してきたからあまり作ってないか…
サブテーマってメインは? メインテーマは、どうしよう。。 それはさておき、サブテーマはベンチです。 ベンチを撮るって結構当たり前というか、平凡ではありますが、そこに座ってる人や、忘れられた物や、そんな出会いもあるといいなって、、 そんな訳で、…
パイナップル嫌いじゃなかったら寄り道しよう。 レンタカーを借りられるなら滞在中にノースショアには行って見たいよね。 ビーチの雰囲気もワイキキとは全く違うし、ハレイワタウンもノスタルジックでかわいいお店もあって楽しいしね。 で、せっかくノースに…
このチーズ煎餅はマストバイです! ちょっと暑さがひと段落?って言っても30度越してますが、、、 さて、この写真のチーズ煎餅、Perfectry Crisp。 以前同じような商品がコストコに売ってました。 我が家の3人は揃ってチーズ大好き。なのでこういうの見つけ…
ビッグニュース! ビッグニュース! | Eggs'n Things 7月10日にすでにオープンしているはずって思って、ホームページをチェックしてたんだけど、なかなか最新情報にコオリナのお店の話題が出てこないなぁって思ってたんです。 そしたら、昨日、このビッグニ…
MonkeypodのMaiTai(o^^o)#koolina #happyhawaiiphoto #lovehawaii #monkypod #maitai #monkeypodkitchen #hawaii201709 いろんな時間帯でHappyHourがあるんですね。 先日のハワイに恋して! ハッピーアワーのハシゴしてましたね。 いろんなお店のハッピーア…
メールニュース見て出かけました! コストコのメールニュースでハワイアンフェアってのが飛び込んできました〜 祝日の今日なら行けるってことで、近場のコストコへ。 最近コストコ行くのは夕方以降って決まってます。 渋滞にハマるのも嫌だしね。 それなりに…
やっとオープンみたいです! アロハストリートさんの記事見つけました! www.aloha-street.com コオリナステーションにエッグスンシングスが今月10日オープン、ってことは今日じゃないですか〜 我が家はこちら、パンケーキを食べるというより、アヒステーキ…
日本では買えない?? らしいです。 娘も旦那様も、もちろん私も大好きなソーセージなんですが、日本のスーパーで探したけど無いんですよね。 ハワイのスーパーには何種類も置いてあるというのにね。 そんな訳で、ハワイではスーパーでも買うけど、ポーチュ…
元はパスタとピザのお店だったんですね。 モンサラット通りに新しくできたレストラン、カフェ・モーリーズ。 写真見てて、あれここって、、、 と昨年9月のハワイの写真から探し出したのがこの写真。 2階がYOGAスタジオみたいになってるのかな、、ちょっと…
毎回思うのですが、、胃袋がもう一つ欲しい。 ワイキキに滞在していると、もっといろんな物食べたいなって思います。 でも、私の胃袋にも限度が、、、 一人分だって食べきれないって状況なので、一回の食事で2品位しか食べられないんですよね。うーん悔しい…
写真と本文は関係ありません、、、 今回はKCCのファーマーズマーケットに行けそうです! ワイキキ滞在中に土曜日の朝があるので、KCCに行けそうです。 ちなみにHawaii Farm Bureau(農業省ですかね)公認っぽいファーマーズマーケットは オアフ島では5つ KC…
スタッフの女性が親切だったなぁ、、 なんでハワイでデニーズ?っていう事で日本人はあまり行かないんだそうです。 ワイキキのデニーズはハレクラニの目の前にひっそりと存在してます。 ハワイ情報に疎い我が家族、初めての家族でのハワイ旅行で、アウラニか…
知らずに食べた元祖アサイーボウル! 今更何言ってんの?って話ですが、昨年9月、ボガーツで買ったアサイーボウルが美味しかったので、もう一度ってモンサラットアベニューに行ったんです。娘と。 でも、ちょうどその何日か前にボガーツが移転していて、(実…
日本ではまだ(私は、、)見た事ないスモークスパム! 1月のハワイで買ったものです。 この他に2種類、もっといろんな種類があったんです、スーパーの棚にずら〜とね。 でも結構重くなっちゃうしって事で今回はこのスモークスパムを入れて3種類を試しに買…
気になっていたライオンコーヒー! 本日はGW初日って事でコストコに買い出し。 先日お酒は買い込んでいたので、今回はパンとお肉。 コーヒー豆も先日スタバブランドのコーヒー豆を買ったばかりだったのですが、 今回は気になっていたLion Coffeを。 豆は次回…
海外のスーパーって楽しいよね。 日本で売っていない物、何かないかなって探しながらスーパーの中をウロウロするのは本当に楽しい。でも、結構冷房効いてて寒くなっちゃうのは困っちゃうけどね。 この前のハワイで見つけたのはこのTERIYAKIのSPAM。 っていう…
前回のハワイではこれはっていうのに出会わなかった、、 携帯用のコーヒーミルを昨年購入。 コーヒーはやっぱり挽きたてをドリップして飲みたい派なので、前回のハワイでもミルは持参したんですよ。 でもね、スーパーで豆を探したんだけど、あちらのスーパー…
次のハワイで探し物? ハワイの最新情報っていろんなサイトがあるのですが、 この方のブログもたまに覗いてみてます。 ameblo.jp ちょっとしたお土産情報や、ハワイのカフェ情報、レストラン情報なんかがガイドブックより新鮮なので参考になるんですよね。 …