8時頃でもまだ明るいね。
ホテルを出たのが8時頃、まだほんのり明るい。緯度が高いんだねぇって感じます。
そして向かった先はやっぱりTIMES SQUERE。
8番街を北へ向かって歩きます。42丁目のあたりで右へ7番街をさらに北へ。
その辺りから街がとても明るくなってきます。 今度は大型ディスプレイの嵐です。
とにかく明るい。それに鮮明。
これでもかってくらいディスプレイが乱立してます。
本当にマンハッタンのエネルギーの中心地って感じです。
Times Squareの名物の赤い階段、もう人がぎっしりと座ってます。
あまりの人の多さに圧倒されて、早々に退散。
次に向かったのはグランドセントラル駅
やっぱり行っとかなきゃでしょ。
ってことで、さらに歩いて向かいました。
途中ブライアント公園の前を通り、昼間にこの公園に来たいな、、、なんて思いながら通り過ぎちゃったのですが、、、結局この旅、一度もブライアント公園に行けずでした。。。
ブライアント公園を通り過ぎるとグランドセントラル駅が見えてきます。
こんなレトロな扉を通り抜けて駅構内へ入ります。
この木造のドア、、いいよね。
この時、しまったって思ったのはホテルに魚眼レンズ忘れてきちゃったってこと。
うーん、この天井は魚眼レンズで撮りたかった、、、
時間は9時をちょっと回ったところ。
まだ人がいっぱいいますねぇ。
このグランドセントラル駅にはオイスターバーがあるのですが、その付近からの写真です。でもオイスターバーには行きませんでした、、、
次回、、あるかな、、もし次回ニューヨークへ行けたらオイスターバーに行ってみたいですねぇ。
またまたSHAKE SHACK!
一行、お腹がすいてきてます。
娘の提案でまたSHAKE SHACKでハンバーガーをいただくことにしました。
2年前食べたお店と同じお店です。
前回より遅い時間だったせいか、空いてますね。
(と言っても列には並びましたけど、、)
SHACKバーガーを3つにポテトフライ、チキンを頼んでついでにビールも。
2ビアーって言うとWhat's kind?って聞き返されました。。
えって思ってるとね。
ブルックリンとバドライトがあるよって。
せっかくなのでそれぞれ1本づつ頼んでみました。
ブルックリンラガーは結構しっかりした味。
日本の生ビールのスッキリ感とはちょっと違いますね。
結構好みかも。
それにしても、メニューに乗ってないよービールの種類なんて、、と思ったのでした。
ハンバーガーは盤石です。
バンズもミートパテもしっかりとした味でやっぱり美味しいね。
メトロでホテルへ
そうそう、メトロカード、あれ?この時に買ったんだっけ?それともホテル出てすぐに買ったんだっけ?
って記憶が曖昧。
食事のあとはグランドセントラル駅から7番に乗り、42丁目でA線に乗り換えてホテルへ帰ってきたのでした。
メトロの駅を出て、CVSファーマーシーに寄ってお水とかを買ってホテルへ。
エレベーターの前の守衛さんにキーを見せて通ります。
すでに11時近くでした。
お疲れ様ー。。
到着から夜のお散歩までの動画をUpしました。
ではでは・・・・・
※そうそう、ニューヨークで地下鉄乗りこなすならこの本がオススメ!
地下鉄目線のちょっとおしゃれなガイドブックです。
この本に付箋をいっぱい貼りながら、計画立ててました。

NEW YORK,NEW YORK! 地下鉄で旅するニューヨークガイド (地球の歩き方BOOKS)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2017/04/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
**********
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます!
本当にありがとうございます!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
*****
夏号出てました〜LeaLeaマガジン。
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓
(この行を消して、ここに「迷い」と「決断」について書いてください)
Sponsored by イーアイデム