WAKO's Happy Hawaii Photo

wakoのハワイ日記とか日々のいろいろ

ローファットミールはアイス無しでした・・・友人と行く5月のアウラニ

ALOHA! Wakoです!

明けましておめでとうございます!

昨年はちょっと記事のアップが途切れ途切れだったので猛反省。

まぁ、ちょっぴり忙しくはなったのですが、もう少し頻繁に記事が上げられるよう努力したいなぁ今年は。

 

前回、すでに一昨年になってしまったハワイ一人旅、やっと完結して今回から友人との3人旅スタートです。

ハワイ初のM子ちゃんと私のハワイ旅常連のCちゃん。

どんな度になるでしょうか?

 

5月のアウラニってどんななんだろう?私も5月に行くハワイは初めて。今まで一番多いのは年末年始とか9月ですかねぇ。5月は絶対に天気は恵まれるってちょっと期待。

 

今回もアウラニ滞在。6泊しますよ。出発前にマカヒキのキャラクターブレックファスト予約入れましたよ。でね、どうもちゃんと予約入ってないみたいなので最初のをキャンセルしてもう一度入れたの。それでも不安で国際電話で確認してみました。その時についでだからお部屋の位置もちょっとリクエストかけときました。

 

出発当日、今回は羽田からのANA便。私は調布からリムジン。ところがバスがなかなか来ない、来たと思ったら運転手さん、降りてきて開口一番「ギリギリの人はこのバス乗らないで!」いやー、、バス停のスタッフにもっと前に連絡できないのかなぁ、、、ギリではないけどそれ程余裕を持ってなかったので重い荷物持って京王線で新宿へ向かい京王線バスタから羽田へのリムジンに乗ってなんとか約束の時間に間に合いました。

調布からのリムジン代、キャンセルできなかったのでちょっと悔しい、、

羽田ではM子ちゃんと合流。成田から出発するCちゃんとはホノルル空港で合流です。

M子ちゃんとは飛行機別々に取ったんだけど、機内は若干空いてて、搭乗してから座席チェンジしてもらえました。真ん中の1席空けて左右の通路側。ラッキー。

今回特別食を選んでみました。

蒸し鶏と玄米ご飯、蓮根の酢の物、グリーンサラダ。量はちょうどいいです。味もまぁまぁ。通常の機内食より胃に優しいですね。

でもデザートのハーゲンダッツはもらえないんです。CAさんが特別ミールにはアイス無いんですって申し訳なさそうに伝えてくれました。

特別食にすると早めに出してもらえるって聞いてたのだけど、あまり変わらなかったです。空いてたから?

機内食の後は映画見てそのあとはaudible聴きながら2、3時間ですがぐっすり眠れました。目が覚めてしばらくすると朝ごはんが配られます。

こちらも野菜のサンドウィッチと果物というヘルシーな内容。

特別食にして多分良かったんだと思います。胃もたれしないしね。でもちょっと物足りないのは確か。自制できるのなら普通食で半分くらい残すって方が食事を楽しめるのかも。、、玄米と蒸し鶏は良かったんだけどね。

 

空狐に到着。

快晴ですね。幸先良さそう。ちょっと歩いてイミグレ。結構混んでました。成田からのCちゃん、すでに到着してました。無事合流。私とCちゃんはeSIMに米国用回線入れてたのでスムーズに連絡取れましたよ。私の方はairaloです。これはそんなにたくさんギガ使わないって人には結構リーズナブルでいいと思います。

私が選んだのは2Gタイプ。今見たら8ドルになってたけど、、あれ?値上がりした?

それでも2G2週間なのでUber呼んだり、現在地確認くらいであればほぼ問題ないですね。その下の1G1週間でもギリ?いや、1Gは超えちゃってたかな。4泊6日とかなら1Gタイプ4.5ドルってのがいいのかも800円ぐらいですね。

 

Uberを呼ぶ為に一つ上の階へ。

登って多分右側にライドシェアの乗り場あるはずなんだけど、すぐに確認できず第2ターミナルの方へ向かいました。こちらなら何回も利用してるので場所わかってるし。

乗り場に着いてアプリで呼ぶと5分くらいで乗れました。

ここで失敗。スマホを手に持ちながら荷物を積み込んだりしてたらUberをキャンセルしてしまったらしいのです。

ドライバーのNさん、日本語できたので現金で払ってくれればいいよって。キャンセル料+40ドルでアウラニまで乗せてくださいました。

リーズナブル!

 

アウラニ到着して荷物を預けて買い出し行きますよ〜

続きは次回ね。

 

 

いつもはハワイ関連を中心に書いてます。たまに脱線しますけど、、

 

 

今日も健やかな1日を!

マハロ〜!