今週は良い天気が続いてちょっと気分も晴々って感じですね。
成田の PCR検査が国際的にも有効になれば少しづつ海外旅行も復活してきますかねぇ。
以前より費用がかかるようになるのかなぁ。
さて旅行記続き。
ニコスピアからトロリーに乗ってワードへ戻ってきました。
娘のリクエストでパタゴニアへ。うーん買いたいものが無いかな。
そしてホールフーズへ。ここのホールフーズ、旦那様は初。
早速2階へ上がってお土産用にエコバッグを買いましたよ。ちょっと小ぶりなタイプのパイナップル柄のエコバッグをいくつか買って先輩方やゴルフでお世話になってる方へってね。
2階にはTwoTideっていうカフェがあります。
ちょうどハッピーアワーだったので立ち寄りました。
ドリンクを頼んだけど、、何飲んだんだっけ?
旦那様はビールだったかなぁ。
そしてテラスへ。
テラスから見えるのはお洒落なマンション。
こんなところで暮らしてみたいなぁ、、、、
娘は空いていたハンギングチェアをゲットできて満悦してました。
これ気持ちよさそう、、座ってみたかった、、、
ちょっとのんびりと過ごしてから下のマーケットでチーズクリスピーだけ買ってビーチへ向かいましたよ。
さぁ、次回へ続きますよ。
以前の記事はここから見てね。
***********
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます!
本当にありがとうございます!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
***********
ルームツアーの様子もアップしましたよ。
虹の動画をまとめました。
とってもショートなショートムービーです(^^)
NY旅行の動画も見てくださいね。
4日目の動画はこちら
スタテンアイランドとブルックリンブリッジ
5日目はグランドゼロ、グッゲンハイム、セントラルパーク、アナ雪にトップ・オブ・ロックと盛り沢山!
3日目の様子はこちら
3日目はエンパイアステートビル、メトロポリタン美術館、ZABARs、そしてハドソンヤードのVESSELへ。
2日目の様子はこちら
ハーレムでのゴスペル鑑賞、そして自然史博物館へ
NY初日の様子はこちら
空港からホテルへ、ルームツアー、そしてタイムズスクエアへ
※そうそう、ニューヨークで地下鉄乗りこなすならこの本がオススメ!
地下鉄目線のちょっとおしゃれなガイドブックです。
この本に付箋をいっぱい貼りながら、計画立ててました。

NEW YORK,NEW YORK! 地下鉄で旅するニューヨークガイド (地球の歩き方BOOKS)
- 作者: 地球の歩き方編集室
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド・ビッグ社
- 発売日: 2017/04/06
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログを見る
**********
*****