JFKからマンハッタンへ・・
そうそう2人はJFKからペンステーションへやってきたのですが、ニューアークからとちょっと違うんですね。
どちらの空港にもAirTrainが走っているのですが、ニューアークの方は無料、JFKは5ドルかかります。
空港ターミナルからAirTrainに乗る際はそのまま乗れるのですが、改札を出る前にチケットを購入する必要があります。
5ドル(+1ドル)で購入するとMetroCardが出てきます。それを改札に通してゲートを通ります。
その後地下鉄に乗るのですが、多分、、、そのMetroCardにチャージすればいいのだと思います。
(MetroCardは発行する度に1ドルかかります。)
私もその辺詳しくなかったので、2人にレクチャーできず、再度アンリミテッドのメトロカードを発行したため+1ドルかかっちゃったみたいです。
で、このカード有効期限が1年ちょっとあるので、もし1年以内にNYに行く予定があるのなら保管しておくといいのかも。
MetroCardはチャージして使う場合も、アンリミテッドで使う場合もカード自体は同じものが出てきます。メトロの改札近くにチャージ残高を確認する機械があるはずなので、不安なら確認してみるといいかも。
滞在日数によって使い分けようね。
今回は6泊8日、ほぼ5日間は動き回るのでアンリミテッド7日間を購入しました。
3日間とかだったらチャージして使うのもありかも。
バスも利用するならやっぱりアンリミテッドの方が断然便利ですけどね。
チャージして使う場合、1枚のカードで4人まで使用可なので2人とか3人で滞在中2回くらいしか改札通らないよ〜という場合、一枚のカードで使い回すって方法ができます。
一人がスワイプして改札通ったらカードを次の人に渡してって方法です。
ニューヨークの地下鉄は入るときだけ機械にスワイプさせればいいだけなので、こんな使い方ができるのですね。
で、アンリミテッドのカードにはその使い回しを防止するため、一度改札通ると同じ改札はすぐには通れません、、、20分くらい待たないと行けないらしいです。
(実は今回の旅でこの罠にはまっちゃいました!その話は後ほどね。)
現在の運賃は?
基本運賃は2.75ドル
ただしシングルライドのチケットを発行した場合は3ドル
7日間乗り放題を選んだ場合は33ドル(今年の4月から1ドル値上げされたのだそうです。)+カードの発行料1ドル
実際の買い方は結構いろんな方がブログやYouTubeにあげているので、参考にしてみてくださいね。
使い方はちょっとレトロ
先にも述べてますけど、ゲートで使う場合、細い溝にこのカードをスワイプさせて、
その後自分でゲートのバーを回して入場するんですね。
(読み取り機の先にディスプレイがあるのですが、チャージしたカードだと残高が、アンリミテッドの場合は"Go"って出るので、必ず確認しましょう。#Swipe・・・”と出たらもう一回やり直します。)
日本の地下鉄みたいにピッってやるとスカってゲートが自動的に開くわけじゃないんですよね。。。ちょっとレトロですよね。
ゲートの形はほぼ2種類。
写真撮るの忘れちゃった。
一つはTDL方式、腰の位置くらいにある3本の回転バーを押し込んで通り抜けるタイプ。
もう一つは回転ドアのように回して通り抜けるタイプ。
何でしょうねぇ、、、どちらも力技って感じです。
改札を出る場合は、カードは必要なくて、バーまたは回転ドアを逆回しすれば出られます。
緊急出口?
地下鉄のゲートの横に、emergency exitって書いてある黒い扉があるのですが、こちらは緊急時だけじゃなくていつでも使えるんですね。通常のゲートは入退場兼用なので入ってくる人が多いと中々外に出られません。出るだけならこの緊急扉、真ん中のバーを押し込みながら開けて外に出られます。
そしてもう一つ便利な使い方。
2人以上の場合ですが、地下鉄で空港へ行く場合、スーツケース持ってますよね?
通常のゲートをスーツケースと一緒に通るって、結構面倒。
そこで一人がスーツケースを他の人に預け、先に改札を通って、この緊急出口を開けてスーツケースを他の人の分も含めて受け取ります。
スーツケースを全てホーム側に渡してから残った人が改札を通ります。
ね、使えるでしょ、この出口。
将来は?
近い将来、メトロカードのシステムは変わっていくらしいです。
所々の改札でスキャンするタイプのゲートもできていましたし、Apple Watchとかスマホで通れる場所も増えてくるのだと思います。
そう考えると日本の方が進んでますね。。。
次回はNYの地下鉄について、もう少し書いちゃいますね。
ではでは・・・・・
**********
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます!
本当にありがとうございます!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
*****
夏号出てました〜LeaLeaマガジン。
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓
(この行を消して、ここに「迷い」と「決断」について書いてください)
Sponsored by イーアイデム