透明度抜群!
ラグーンでお魚には会えたけど、透明度は今一つだったので、アウラニのお庭の中にある人口リーフのレインボーリーフへとやって来ました。
ライフジャケットを貸してくれますよ。
足ひれはつけずに、足で掻かず手で掻いてねって。
浅瀬から入って行くとすぐに黄色い魚たちがやって来ましたよ。
深くなって来たところでシュノーケリング開始です。
男の人が一人プカプカ浮きながら何やらやってます。
両手を突き出すと水中にドーナツのような輪っかが。。。
こうやるんだよ、って手真似で教えてくれるんですけど、ちょっと難しかったです。
手のひらで水面の空気を掴んで両手をグーのまま合わせて手前から押し出すようにしてパァって手を広げるとできるみたいなんですけど、、、うーん難しいね。
その方の横を通り過ぎると人工のサンゴ礁になっていて、魚が思い思いに泳いでいますねぇ。
(後でテレビかなんかでみたらね、3時の餌まきの時間に入るといいみたいなんです。魚がわんさと集まって来るらしいんです。)
それでもすぐ近くを色とりどりのお魚が通り過ぎて行くのを見るのは楽しかったですよー
潜っていると良く分からなかったのですが、このリーフの様子はガラス越しに外から見れるんですよね。Cちゃんは私たちがシュノーケリングしている様子を外から見れたって言ってました。
上の写真は外からも見えるメネフネさんです。
ほら、こんなに近くで見られるんですよ。
人工のリーフなので透明度もいいですし、小さなお子さんでもライフジャケットつけてプカプカ浮きながらお魚が見られるので結構おすすめかも。
このリーフ体験も、なんと今回が初回だったんですよ。
一体私たち家族は今までアウラニで何やってたんでしょうねぇ、、、、
続きはこちら↓
さあ、明日は何を書こうかな。。
**********
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます!
本当にありがとうございます!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
*****
冬号出てました〜LeaLeaマガジン。
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓