リアナ・ウォルフのウォールアート!
少しお部屋でのんびりした後、娘のネイルの時間が迫ってきたので、コンドを後にしてワイキキの中心部へと向かいます。
この時、もう少しタイミングが合えばトロリー乗れたんですけどね、、、仕方ない、歩くか。
ということでクヒオ通りをとにかく西へ、、、歩きます。
多分1km以上あるんですよね、、、
予約したお店は
ロイヤルハワイアンセンターの向かい側から山側へ行った所の、ちょっと普通のビルの2階。ちょっと探しちゃいましたよ。(前日ね)
娘と入り口の所で別れて、私とCちゃんはロイヤルハワイアンセンターへ向かいました。
最初に目についたお店がここ。
Dean and Derucaですね。
真ん中辺に見えるプレートに朝6時から整理券配りますよ〜って書いてありました。
その下にぶら下がっているトートバッグはビッグサイズのもの。
こちらで良ければわざわざ並ばなくてもいいんだな、、、
ミニトートはいくつあっても使えるなぁとは思いますが、朝6時前から並ぶのは、私にはできませんねぇ、、(wiiの発売の時はもっと早くから並んだけどね。)
お店の中をちょっと覗いて、それなりに良さげなお土産とかありましたが、今回はパス。見ただけでした〜
それから、シェラトンの方へ向かいます。
lealeaマーケットへ行ってみました。
テレビでもやってたオリジナルなビーチサンダルを作ってもらえる所です。
チャームとか可愛いものがいっぱいあって、楽しそうですが、今回はスムージーをいただきましたよ。
ちょっと甘いかな、、、
見た目はカワイイから良しとしましょう。
もう少し喉が乾いている時に、この冷たいスムージーは威力を発揮するだろうな、、
って思いました。(でも全部飲みきったよ、、2人でね。)
冷たいもの飲んだので、ちょっとトイレ休憩。
ってことでまた4階まで登りましたよ。
その途中A館へ。
そこで見つけたのがトップ写真のリアナ・ウォルフのウォールアートですよ。
こうゆうのってさぁ、やっぱり人を入れて撮らないとサイズ感とか伝わらないんだねぇ、、、
これじゃ大きさがわからない。
高さ3メートル幅は10メートルくらいの大きさでした〜
天井はこんな感じ。
まだところどころ工事中でした〜
こちらは4階のB館に近い所のウォールアート。
そしておきまりの(って私だけですが)ベンチを。
そろそろ娘との待ち合わせの時間が近づいてきました。
朝早くから動いていたので、ちょっと疲れていたのかなぁ、、
1階の木陰になっているベンチに腰掛けていたらちょっとうとうとしちゃいました、、、と言っても一瞬ですけどね。
ちょうどトロリーのダウンタウンラインの出発に間に合いそうだったので、娘にLINEで連絡、トロリー乗り場で待ち合わせることに。
待っている人の列が長く伸びてましたよ。
みんな乗れるのかなぁ、、これじゃ座れないねぇ。
でも次のだと1時間後になっちゃうから、やっぱり乗ろうってことに。
続きは次回へ
さあ、明日は何を書こうかな。。
**********
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
たまにポイントが増えていて、毎日の更新、励みになってます!
本当にありがとうございます!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
*****
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイ語の辞書が手元にあると、何かと面白いよ〜
秋号出てました〜LeaLeaマガジン。
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓