最初の海外旅行は2歳になる前!
娘が産まれて最初の海外旅行は娘が2歳になるちょっと前のシンガポールでした。
娘が生まれる前は、毎年どこかに行けそうだねと、、でも結局行ったのは新婚旅行、ハワイ、そしてシンガポール位で毎年は行けなかったのですが、私のどこか行きたい病が、、
で、国際線は2歳になるまでは無料って事でどこか行こうねって。
時差の少ないところがいいよね。そして治安もいいところ。って選んだのがシンガポールでした。
最初の難関はパスポート。
申請するための写真が必要な訳で、写真館に行きました。父娘でね。
なんだか大変だったそうです。
一人で座ってじっとしてられないんですよね。
結局旦那様がカメラ覗いて”こっち向いて〜”ってシャッター押したんだそうです。
その時のパスポート、もう捨てられません。大福餅みたいな顔で娘が写ってます。
4年後、グァムに行った時、、入国審査で審査官パスポートと娘の顔、何度も見比べて、最後は笑って通してくれましたけどね。
心配した飛行機
この時は初フライト。大丈夫かなって心配してました。機内で泣かれたらどうしようかと。
何だか杞憂だったみたいで行きも帰りもぐっすり私の腕の中で眠ってくれました。バシネットをつけられる席だったような気がするのですが、よく覚えていません。使わず、ずっと娘を抱いていたような気がします。
我が娘、車に乗るとエンジン音で速攻で寝てしまうのですが、飛行機でも一緒でした。
まぁ、ずっと抱いていたので私も娘も結構汗びっしょりとなってしまいましたけどね。
ベビーカーを持って行けばよかった
多分、ハワイならベビーカーはレンタルできるので日本から持って行く必要は無いと思います。でも0歳〜3歳くらいのお子様を連れて行くのならやっぱりバギーは必需品ですね。
とにかくちょっと歩くと抱っこをせがまれて、しんどかったのを覚えています。
リゾートホテルの中でずーっと過ごすだけならいらないんですけどね、友人にあったり、屋台巡りをしたり、買い物したりって結構歩きましたからねぇ。
子ども連れで食事って結構難しい
我が娘、そんなに好き嫌いは無いのですが、それも日本でのこと。海外となると出て来る料理、味付けが濃かったり辛かったり。なかなか娘の口に合うものがなくて、結局ホテルのバイキングで茶そばばかり食べさせてました。それとヨーグルトに果物。
そしてこれは大好物になった海老煎餅。
その何年か後に保育園仲間と卒園旅行にグァムへ行ったのですが、この時、やはり子どもの食事のことを考えてコンドミニアムにしたんですよね。(近くにスーパーなかったのでそれはそれで大変でしたが)
なので子ども連れの海外旅行はコンドミニアムがベストかもって思ってますよ。
(もっと早く気が付いていたら、もっと前に家族でハワイに行っていたかもね。)
シンガポールは子供に優しかったよ。
日本と決定的に違うなって思ったのは、みんな子供に優しいってこと。
どこに行っても声かけられました。
レストランでは、何かと気を使ってくれるし、店員さん、「可愛いね〜」って何度も声かけてくれて。子ども連れてると”けっ”って顔される日本とは大違いだなぁって思ったものです。
娘は全く覚えてませんけどね。
・・・・・
何で今頃こんな昔の事を思い出したかっていうとね、
今日書店に立ち寄って本を一冊衝動買い。
まめ旅inハワイ
を買ったからなんです。
つらつらって読んでみたら何だか娘の初海外を思い出しちゃったんですよね。
このまめ旅inハワイですが4泊6日の標準的なハワイ旅行何ですが泊まってるところはロイヤルハワイアンとアウラニってどんだけセレブ?って。
それもアウラニはヴィラですよ〜
***我が家もアウラニはヴィラ泊ですが、それはDVC会員だからこそ泊まれるわけで、普通にお金出してだったらちょっと手が届かないと思います、、、、
普通にツアーでこのパターン、結構金額いっちゃいますよねぇ。***
でも、待てよ。冬の安い時期ならありか。。
そう、子どもが小学校に上がる前が狙い目何だよね。航空運賃とかもうとっても差がありますから。1月の中旬から2月頭の春節の前が狙い目ですよね。それならありか。。。
それはともかく、お子さん連れでの海外、不安とかいっぱいあると思うけど、こんな風に過ごせるよって参考になる本でした〜
さぁ、明日は何を書こうかな、、、
*****
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
↓↓ボタンをポチッと応援してもらえると嬉しいです!↓↓
*****
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイ語の辞書が手元にあると、何かと面白いよ〜
ちょっと内容が充実したね、LeaLeaマガジン。
クーポンの有効期限は8月5日までなので、夏までにハワイに行くかたはどうぞ!
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓