手に巻いて書けるんです!
テレビ見てたらね。なんだか面白そうな商品を紹介してました。
ウェラブルメモWEMOですって。
右利きなら左手に巻いて、気が付いた時にささっとメモを取れるって事。
なんで旅行に便利かっていうと、
旅行中、気になった事とかレシート貰えなかった屋台の買い物とかね、ささっとメモれるってなんだか便利そうなんだよね。
まぁスマホで撮影ってのも有りだけど、ちょっとした思いつきとかスマホに入力するよりペンで書いた方がいいなって時無いですか?
私は結構ペン書き好きですね。なんだろう、イメージをまとめやすいような気がするんです。
そしたら、この商品、、
ちょっと太めのリストバンドって感じで、、暇なときはイラストとか描いちゃうってのもあり?
元々は看護師さんが血圧とか体温とか測って腕に書き込んでたりしてるのから発想したらしいです。そう言えば看護師さんが腕に書いてたの見たことあるなぁ、、
株式会社コスモテックってところから発売されている商品です。
ちょっと方向が違うけどlist-itって商品もあるんですね。
株式会社ハイモジモジってところから出している商品。ハイモジモジってなんだかユニークな会社名って思ったら面白いメモとか付箋とか出してるんですね。ちょっときになる会社ですねぇ。
さて、こちらは書いたメモを腕に備忘録がわりに巻いとくっていうもの。これも何気に便利か?
ハワイだったら乗りたいバスの番号と行き先と降車の停留所名とか書いて巻いとくってのあり?
トップの写真のアウラニのリストバンド、プールでタオルを受け取る場合にこのバンドを見せればいいっていうやつ。DVCメンバー用は太くてキラキラタイプなんですよね。最初に泊まった時は細いバンドだったから3、4本巻いても邪魔にならなかったんだけど、今のは太いから3本以上になるとちょっと邪魔になっちゃいそう。
娘は毎日カットしてましたね、、、
私はそのまま付けとく派なんですけどね。
左腕に時計つけてるから右に巻いてもらうんだけど、ちょっと邪魔に感じる時もあるんだよね、、、
今日はなんだか無理矢理ハワイと結びつけたっていうか、関係ないっていうか、、、
さぁ、明日は何を書こうかな、、、
*****
定番ハナコのハワイ本。買って損は無いですよ〜(^-^)
![Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ] Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61EPFZeFZOL._SL160_.jpg)
Hanako (ハナコ) 2018年 5月10日号 No.1155[ハナコのハワイツアーズ]
- 出版社/メーカー: マガジンハウス
- 発売日: 2018/04/26
- メディア: 雑誌
- この商品を含むブログを見る
****
ハワイ語の辞書が手元にあると、何かと面白いよ〜
ちょっと内容が充実したね、LeaLeaマガジン。
クーポンの有効期限は8月5日までなので、夏までにハワイに行くかたはどうぞ!
ハワイの写真はこっちも見てね↓↓↓
ひっそりと別のサイトも始めてます。興味があったら見てくださいね。
インスタと日々の事、写真の事、ブログの事など書き散らかしています、、
今日もご来訪ありがとうございました(^O^)/
MAHALO!
↓↓ボタンをポチッと応援お願いいたします!↓↓